お気軽に
お問合せ下さい
税理士法人八幡会計事務所
TEL:098-854-2440
メールは、こちらまで

お知らせ

遺言を大いに活用する
親の面倒を見ても見なくても、仏壇を継いでも継がなくても、兄弟間の相続分は同じなら、残念ながら親の面倒を見る子供が誰もいなくなる。民法の均等相続を無視し、親の世話、介護してくれた者、これから先祖の霊とお墓を守ってくれる者に遺産を遺すことを考える。民法の均等相続が相続争いのもと、自分の財産は自分で決める。遺言も大いに活用する。

相続税を考えるとき
節税対策より争族(相続争い)対策を優先する。相続争いをすると税金は高くつく!小規模宅地の特例と配偶者の軽減は相続税法の最大の特典。これを活用する。できないと相続税はとんでもない額になる。

親は自分の財産を自由に処分できる
親の世話.介護した者、先祖のイーヘー(トートーメー)を承継する者も相続分は同じ。親は自分の財産を自由に処分できる。民法の均等相続を無視、相続争いを避けるため、自分の老後の面倒を看る者に対して自分の財産をあげよう。遺言書を活用しよう!

税理士の業務は会計業務を通じて「経営内容を」トップに知らせることである。

会計を企業経営に繁栄させるための基本は「月次決算」である。いうまでもなく、月次決算とは、事業年度末に行う年次決算とは別に、毎月の月末を決算期末とみなして決算書を作成することである。毎月の営業成績や財務状態を明らかにして、経営管理に必要な情報を経営者に知らせるのだ。経営者は最新の経営状態をタイムリーかつ正確につかみ、必要な対策をスピーデイーに講じなければならいのだ。